グローバル幹部候補生募集中
はじめまして、テクダイヤです。
私たちは創業49年の電子部品メーカーです。
中小企業ならではの機動力と決断力の速さで、
世界の先端技術に貢献しています。
世界を変えていく挑戦者たち
技術開発部 鈴木秀之
2015年入社 / 東洋大学 理工学部 機械工学科卒
現在、セブ工場にて精密機械加工製品の工程管理と改善を行っています。ここには日々、世界中の顧客から様々な要望が舞い込みます。テクダイヤは売上の半分が海外顧客なので、海外と関わる機会も多く、私の場合は入社4カ月で海外赴任となりました。私は海外経験が無く、英会話力もゼロ。普通に仕事ができるかも不安でした。しかし、技術は実際に見たり、絵を描いて説明したりして学ぶことが出来ました。思い返せば泥臭く、時間のかかる方法でしたが、身に付けた技術は確実に自分の物となりました。今では身に付けた技術と少しマシになった英語で日々、奮闘しています。大切なことは言語よりも、「伝えたい」「知りたい」と思う姿勢だと気付き、今もその気持ちを大切にしています。
セブ工場 COO 鈴木博英
2007年入社 / 法政大学 文学部卒
2021年にフィリピンのロックダウンで工場が稼働出来なくなりました。当時日本に居た私が、営業部長として出来ることは「世界中の顧客からの要望をダイレクトに製造現場に反映し、どんな状況でも製品を顧客に届けること」と考えました。すぐにセブ工場への赴任を希望し、家族とともにセブ島へ移住。営業部長でありながらセブ工場で生産管理を担当しています。壁に当たることも多いですが、「テクダイヤという存在をもっと世界へ」をいう目標のもと、日々奮闘中です。
これが私たちの理念です
テクダイヤは、次の時代を創り出す提案企業を目指します。
お客様を魅了するアイデアでイノベーションを加速し、社会の発展に貢献します。
会社は社員の人生を豊かで素敵なものにする場所でなければなりません。
だから社員には仕事だけではなく、家族や趣味などプライベートも大切にしてほしい。
それぞれのWLB実現のため、意識改革活動や、諸制度の整備を積極的に推進しています。
有給取得率
79.2%
100%を目指した環境つくりを会社全体で目指しています。
(2024年実績)
残業時間
平均月4.8時間
(2024年実績)
年間休日数
126日
完全週休2日制(土・日・祝)
夏季休暇・年末年始休暇等
(2024年実績)
定時退社の促進
フレックスタイム制度
家族の招待
育児、出産休暇
社外サークル活動
在宅勤務制度